英語教員が日々の気づきを発信するブログ

日々の気づきや思ったこと、備忘録をつぶやきます。

TOEIC Listening & Reading 第217回試験

先週の日曜日,TOEICを久しぶりに受験。

1月29日(日),桜上水にあるの日大文理学部に3,500人(受験番号から推測)が集まり,下高井戸駅あたりから大渋滞。すごい賑わいでした笑

以前,遅刻して受験できなかったことがあるので,受付終了20分ほど前の12:10分頃に現場に到着。受付を済ませ,空気のきれいな外で待機。若干肌寒かったけれども,頭がスッキリ。教室に戻り,150人ほど教室内を見回すと出席率は8割程度。大学生~社会人を中心に男性が多かった印象。これまでは女性が多かった印象があったけど。

 

試験問題について,2016年4月から新形式になったということで,新形式になって初めての受験。感じたのが,TOEFLと似てきた?ということ。リスニングの中に図を見て答える問題が入ってきたことや,リーディングの中に文章を適切な位置に挿入する問題が新たに増えていました。

 

難易度は以前の試験から変わっていないように感じます。ただ,前からですが,120分集中し続けることが難しい。特にリスニングの最中にふと気を抜いた瞬間が危険。音声が耳にはいらなくなってしまいます。今回もそのせいで2~3問聞き逃した問題がありました。

 

さて,今回使った問題集はこちらの公式問題集。定番です。むしろ,私はこのシリーズしか使ったことがありません。本番と同じ分量の問題が2セット収録されています。今回はそれぞれ1回ずつ解きました。

 解いてみた結果,TEST1はリスニング98/100,リーディング92/100

TEST2はリスニング96/100,リーディング95/100。本番も似たような感じの手応えだったので970点くらいかな~。

満点はなかなか難しい。