英語教員が日々の気づきを発信するブログ

日々の気づきや思ったこと、備忘録をつぶやきます。

IELTS勉強法 リーディングとリスニングを極めることで全体のスコアもアップ!

留学希望者向け格安でできる超効果的IELTS対策

f:id:hyamaz:20170107222255j:plain

 

こんにちは、てにょです。

先日、生まれて初めてIELTSに挑戦してきました。3週間前くらいに予約して、1週間前にテキスト(公式問題集)を買い、3日前からリーディング2時間、リスニング2時間、合計4時間の勉強で、リスニング8.0、リーディング7.0でした。スピーキングとライティングの準備が全くできなかったのでOver Allは7.0でした。そんな私が初受験で感じたスコアアップの方法をお伝えします。

ところで、IELTSとはイギリスのブリティッシュカウンシルという団体が実施している留学や移民のための言語能力試験です。

 

現在では、世界中の大学が留学生の受け入れのために使っており、受験者数は年間250万人と世界でもっとも広く使われている検定試験です。

 

今まで全く興味がなかったIELTSですが、今回わけあって受験してきました!

受験したのは英検の新宿テストセンター。都庁の近くの新宿NSビルの17階のフロアにあります。今回はIELTS CDComputer DeliveredTOEFLで言うところのiBT)を受験してきました。25,380円(税込)で受験できます。(なお、英語の教員であれば、20,000円で受験ができる受験料割引もあります。英検協会に問い合わせると教えてくれますので、ぜひご利用ください。)なお、今回、私はコンピューターベースドのものを受験してみたかったので、IELTS CDを受験したため、割引きは適用外とのことでした。。。

 

CDのメリットは何と言っても結果が出るまでのスピード!3月某日夕方5時から受験して、結果が出たのがなんと3日後の朝!5日後の昼には自宅に結果が郵送されてきていました!恐るべきスピードです!結果がすぐ欲しいと言う人はIELTS CDはかなり使えると思います!

 

IELTS CDの申し込み方法は英検協会のホームページから(https://www.eiken.or.jp/ielts/)。自分の情報を登録して、空きを見つけてすぐに申し込むことができます。なお、IELTSはパスポートがないと受験ができないので注意が必要です。IETLSの実施については他にも語学学校であBerkley HouseやBritish Councilが実施しているようですが、英検協会が一番安かったです。

 

さて、本題ですが、IELTSのスコアを簡単に上げる方法!

それは。。。

 

公式問題集を解きまくること!TOEICTOEFLも英検も私は基本的にこの方法で突破してきました。なぁんだと思われる方も多いかもしれませんが、シンプルでやりやすくコストもかかりません。ケンブリッジが出している公式問題集(2021年3月現時点でVol. 15まであります)のリーディングとリスニングを鍛えまくることです。今回私はCambridgeが出しているIELTS最新版を購入し、TEST1、2のみをやって挑みました!

時間を計って自宅でやってみたときにはリスニング、リーディングともに35/40程度でした。本番はリスニングが2問ほど間違い、リーディングが6、7問間違いかな〜という手応えでした。

結果はリスニングがBand8.0, リーディングが7.0でした。大きな誤算は、リーディングが、画面上なので、線を引いたりできないのとなんとなく読みにくいこと。。。慣れていないため、余計に時間がかかってしまい、思うように解けなかった感じがしました。

従って、紙ベースに慣れていて時間的余裕がある人は普通のIELTS受験の方がとっつきやすいかもしれませんね。

 

<勉強法> 

ライティングとスピーキングは、正解が明示されるわけではないので、自分で取り組むことが難しいです。従って、まずは正解・不正解を自分で判断できるリーディングとリスニングを満点が取れるまで同じ問題に取り組むことをお勧めします。何度も取り組む中で、傾向やコツがつかめてきます。誰かから教えてもらうよりも自分で気づいた方が忘れませんし、何よりスクールに通う手間やコストが削減できます。

 

TOEFLに比べるとテーマやトピックが優しいので、取り組みやすいと思います。

ケンブリッジの公式問題集には問題が4セット入っているので、時間を計ってリーディングとリスニングをやってみるのをお勧めします。時間を計っていたらすぐに丸付けをし、間違ったところを確認します。その際に、もう一度自分で解いてみて答えの根拠がわかることが重要です。消去法で解けるように、あるいは本文中の根拠に線を引いて必ず根拠がわかった状態で全ての解答ができるようにしていきましょう。

 

これを積み重ねていくことでかなり力がついてきます!私は4時間の勉強で2セットしかできませんでしたが、4セットみっちりやればリーディングも8.0は行けたんじゃないかなと思いました。ただし、リーディングの7.0は問題というよりはコンピュータ画面に苦戦というのが正直な印象でした。TOEFL iBTであれば、PCで練習もできましたが、今回は紙ベースで練習してコンピュータ画面で本番というギャップが少し大変でした(言い訳です)。次回また受ける機会があればベーパーベースで教員割引きを使って受けようと思います。